2022年5月

  • 5/1, 14
    友人が遊びに来たので、Youtubeで学んだイタリアン・中華を作った
    普段使わない食材を取り込むこと・色合いを鮮やかにすることなどを意識して作った

     

     

    イタリアンコース
    中華料理コース


  • 5/5
    息子の初節句完了、子供ができる前は知らなかった行事が沢山ある
    その時折で成長を感じられつつお互いの家族と交流する機会となっていて昔からのしきたりを感じた
  • 5/12
    プチDIY×2を実施、寝室に壁美人を使って鏡をかけたのと仕事部屋に2×4の突っ張り棒使って簡易棚&ギターかけを作成

  • 5/21
    子供と近所をよく散歩した
    消防署で消防車見たり、警察署でパトカー見たり、児童館に行ったりと、普段なら立ち寄らない施設に散歩するようになった

  • 5/22, 29
    G-1挑戦、全然当たらん、競馬AIの力を借りて次こそは

  • 5/28
    鉄道博物館へ、小さい公園含めてめちゃくちゃ広い中で大人も子供も楽しめる施設だった
    今は入場制限がかかっているのか、混雑はなかったが、アトラクション?的なものが謎に抽選制で乗れなかった

  • よかった・見たコンテンツ

2022年4月の記憶

2022年もあっというまに1/3が過ぎまして、比較的長めなゴールデンウィークをいただいています。思い立ったタイミングで4月の振り返りをやっていきましょう!

 

・4/4(月):息子が初の幼稚園に、慣らし保育開始

来月から奥さんが職場復帰することとなり、4月をかけて徐々に慣らし保育を開始しました。在宅勤務ということもあり、常に一緒にいた息子と離れる寂しさ半分・日中のお世話がなくなる開放感半分で、複雑な気持ち…。4月後半を持って慣らし保育も終わり、9:00-18:00を保育園で過ごす息子。保育士さんに頭が上がらないです。

 

・4/15(金):ワクチン3回目接種完了、3日間高熱に

金曜日の朝にワクチン接種3回目実施、2回目までの傾向を踏まえると24時間後くらいには終わるはずが、3日目まで高熱が続く事態に。3日間ほぼ何もできず。

 

・4/6, 15:物欲爆発した、半年間在庫狙っていた物を買えた

季節の変わり目ということもあり、服関連の物欲が爆発した。さらに約半年間ずっと狙っていたClarks Wallabee GTXを買えた!

 

・4/24(日):約2年越しの結婚式実施

コロナ禍とちょうどかぶってしまい、約2年越し2回の延期を経て結婚式の実施ができた。想像以上に楽しく、息子も何を察したのかおとなしく過ごしてくれてよかった。

 

・4/9, 30:柏の葉公園駒沢公園でピクニック

だんだん暖かくなってきたので、ピクニックに出かける日が多かった。車で1時間位であれば運転も心地よく、お酒を飲めないこと除けばよいピクニックだった。

 

・見たもの、読んだもの、良かったもの

嫌われた監督悪企のすゝめ 大人を煙に巻く仕事術水曜日のダウンタウン「30-1グランプリ」、アナザーストーリーズ「笑いの革命者たち〜よしもとNSCの挑戦〜」育休中に相方がめちゃくちゃ売れたヒヤマケンタロウの妊娠

 

神田の味仙も最高に汗をかく。

名古屋のご当地ラーメンで有名な味仙の東京支店が神田にあるということで行ってきた。

郭 政良 味仙 東京神田店
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13197593/

 

名古屋本店には約6年前に行ってイタリアンとアメリカンの違いに関して話が記憶があるけど、とにかく首元に汗を程度に辛くお酒が進んだという記憶程度だった。
最近辛いものを食べてない中で無性に味仙の台湾ラーメンが食べたくなり神田に訪問。

久しぶりに食べたのでこんな味だったっけな?と最初は戸惑ったが、後に引く辛味・旨味は美味しかった。ネギの量がとても多かったのが意外だった。

店内を眺めるとスープは基本鶏ガラで、辛味をそ混ぜることによりスープが完成すると…。その兼ね合いもありカロリーも少ないと推していた。

食後のブレスケアをいただいてからにんにくが大量に入っていることに気づいた。

まぁとにかく美味しくて、また食べに行きたなと思った。

名古屋の雑多な中華料理屋といった雰囲気もとっても好きなので、名古屋にも行きたいなーと思ってます。

2017年の振り返り

すでに新年になりましたが、2017年の振り返りをメモ。

・銭湯&水風呂が好きになった。
 最近Twitterを見ていても銭湯・サウナ・水風呂がブームになっているかと思います。ご多分に漏れずチャレンジしてみたのですが、まぁ快適。私の住んでいる地域には残念ながらサウナ付きの銭湯が少ないのですが、水風呂はあるので交互湯を楽しんでます。
 交互湯をやって一番良かったことは寝付きが死ぬほどよくなること。今まで寝付きが悪いとは思ってなかったけど、本当に一瞬で熟睡できるので朝がすこぶる快適になりました。今年も定期的に通います。

・ギターの練習が好きになった。
 友人と趣味のバンド活動を行っているのですが、昔得た技術の範囲を超えられずなかなかに楽しめていない自分がいました。改めて基本の部分から勉強し直すことでギターを引くこと、できる曲が増えていくことが本当に楽しい。自分へのご褒美でマルチエフェクターも購入してしまったので継続して楽しんでいきたいです。

https://www.amazon.co.jp/ZOOM-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0-MS-50G-MULTI-STOMP/dp/B0090E2Y4M

・新卒2人と毎日MTGして気がついた。
 仕事の関係上あまりやっていなかったのですが、新卒の教育を一定期間させていただく機会を作ることが出来ました。今までも教育自体はやっていたけどなかなか自分の正解がわからず、、、今回はコミットしてみようと毎朝30分間のMTGを実施してみました。面白いもので毎日MTGを実施してみると今まで見えていなかった癖や考え方などが見えてきて教え方も工夫することが出来ました。自然と愛着が湧いてきて手厚くフォローしてあげないとなと思って来たのも自分の中では驚きでした。
 まだまだ改善点はあるので自他共に厳しめに行こうと思います。

・勢いのある後輩と再開できた。
 仕事の領域として新規領域の推進で後輩が戻ってきてくれました。もともとの思考がベンチャー気質であったのと他社を経験して視野が広がったのか、ものすごい勢いで数字を作っていきます。一時は嫉妬でもやもやしましたが、経験の差だと思って改めて彼の仕事を見つめるとまぁ勉強になるなと。
 今までの仕事と大きく違うのは長期的な目標を緻密に作り込むこと。目標設定上短期的な視点に重きをおいて流動性を大事にしてきたのですが、なにをやるにしても目標の芯があったほうが強いなと改めて思いました。

・テレビを見なくなった。
 夏過ぎくらいからほとんどテレビを見なくなりました。テレビを見なくなってからなんとなく情報が流れていることが減り、体感的にすぎる時間がゆっくりになった気がします。その代わりにYoutubeを見てしまっているのは2018年の改善点です。

Facebookを見なくなった。
 テレビと同じく生活の中でFacebookを見る時間が多すぎるなと思いやめました。情報量・インプットの質が若干下がってしまったなぁと思いますが、今まで自分の頭で考えていなかったことが多かったと思うことも増えました。またヘイトコメントが多くなっているニュースフィードを見るのって結構ストレスだったなと思います。

何点かピックアップしてみましたが、総じて良い年だったなと思ってます。細木数子で有名な六星占術では2017年まで大殺界だったそうなので2018年はもっと良い年になるかなと思ってます。

Rebuild.fmにハマっている。

エンジニア界隈では有名なRebuild.fmというPodcastの番組にハマっている。

rebuild.fm

 

内容は開発・プログラミング・ガジェットなど専門的な話が中心で、正直とっつきにくい分野ではあったけど、気がつけば1年間くらい購読している気がする。

高校受験の勉強をきっかけにラジオを聞き始めたという、まぁありがちな導入だった。

iphoneの普及をきっかけにPodcatにはまり、その後ラジオとPodcastをたまーに行き来する程度になってしまっていたが、Rebuild.fmを聞き出してから毎日Podcastを更新するようになった。

 

正直Rebuildで話されている内容の2割くらいしか理解できていない気がするけど、約2時間の放送でも飽きずに聞いていられるくらい好きになってしまっている。

 

もともとラジオが好きな方で、なんとなく話を伸ばして繋いでいるFMでもなんでも人が話しているというだけで聞いていて飽きないという気持ちはある。

それに加えてRebuild登場メンバーの方々の話は、芋づる式に知識が出てくるので、話が止まらない。私が知らないガジェットの専門的な知識でも、話のつながりは見えてくるし、その中での会話の発展の仕方・知識の付け加え方は非常に聞いていて面白いと思っている。

 

中でも最高だったのは、Naoki Hiroshimaさんが出ていた回で、日本のTVをゴミと連呼していた。納得できる部分も納得できない部分も多分にあるけど、そのPodcastをきっかけに自宅でTVを見なくなったのは、自分にとっては良い経験だった。

とはいえ、TVを見なくなった代わりにYoutubeに時間が費やされるようになったので、ぜひYoutubeのこともいい感じにけなしていただきたいと思っている。

 

ラジオが好きな人、テック系のニュースを知りたい人などなどはぜひ聞いて欲しい。